ホームに戻る お問い合せ
多治見市 小中学生向けパソコン教室開催 一覧に戻る
 

 多治見市主催による「児童IT格差是正事業」に関する、実施企業募集の公募が行われ、東濃情報ネットワークとして優れた実行企画性が評価され平成15年8月1日付けで多治見市と契約しました。
  小中学生に楽しくパソコンを遊びながら学んでもらおうというコンセプトのもと「たじみ@チャレンジクラブ」という愛称で9月から平成16年2月末まで講習会が開催されています。その内容は、マウスを使ったゲームや、ホームページを作成するまでといった多岐にわたるもので、用意された講座数は100講座。
  受講者である小中学生は自分の好きな講座を自分で選択して受講できると言う新しい方式で学べるようになっています。 

 現在第1次第2次の募集を完了し登録している生徒数はなんと300名を越えました。 講師には、地元のITに精通した主婦やフリーターの方々で13名新規雇用し全員一丸となってこの地域のIT推進のため頑張っています。 最近では、同じシステムで大人向けにも開催してほしいと言う声が高まり近い将来関係各所と調整のうえ実現に向け努力しているところです。

関連サイト http://www.to-no.jp/challengeclub/

がんばってパソコン覚えちゃうぞ!
子供たちが自由にパソコンに触ることができるスペース「パソコン広場」の様子
 
Copyright Tono Information Network Aii right Reserved.